死ぬまでには飲んでおきたいシャトー・ムートン・ロートシルト

死ぬまでには飲みたいワイン

皆様こんにちは、本日は前回のブログでも取り上げましたオーパス・ワンのオーナーがフランス、ボルドーで保有するワイナリー、 Chateau Mouton Rothschild(シャトー・ムートン・ロートシルト)を取り上げていきたいと思います。

前回のブログはこちらから。

オーパス・ワンってどんなワイン?
皆様こんにちは、今回はロバート・モンダヴィ社とバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社のセットが好評だったので、その2社が造ったOpus One(オーパス・ワン)を今回はご紹介。 オーパス・ワンはロバート・モンダヴィとバロン・フィリッ...
フランス、ボルドーワインってどんなワイン? その2
皆様こんにちは、今回も前回に引き続きボルドーワインについて書いていきます🍷前回は左岸、右岸の説明でしたが今回は左岸にスポットを当てていきます。まずその前にボルドーワインの名前の前についているシャトーという言葉。ボルド...

1853年にイギリスの大富豪ロスチャイルド家に買収され、今日までの名声へとたどり着いておりますが、ただその道も平坦ではなく、以前のブログでも取り上げた1855年のボルドーの格付けでなんと2級に格付けされました。1級格付けの他のシャトーと値付けも品質も変わらないはずなのにムートンだけが2級になってしまいます。

これを受けオーナーのロスチャイルド家は

『されど我はムートンなり』

という後世まで残る名言を残しています。

そんなムートンですがそれからも真摯に、醸造や栽培技術の向上を怠らず常に1級シャトーにも負けない味わいを造り続けました。その絶え間ない努力の結果、

ボルドー、メドック地区の格付けの見直しをさせるのです。

1973年にムートンは悲願だった1級の格付けに昇格しました。1855年に格付けが発表されてから格付けが変わるというのは、後にも先にもこのムートンだけです。(筆者はサンテミリオンの様に10年に一回くらい見直してもいいんじゃないかなぁとは思っております💦)

この時も名言を残していまして、オーパス・ワンを立ち上げる事にもなるバロン・フィリップは

『されどムートンは変わらず』

と言ったそうです。4世代かかってやっと格付けを変えてもこのクールさ!シビレますね!!!

でも気持ちはこんな感じだったはず

そんなムートンですが毎年様々なアーティストにエチケットデザインを描いてもらう事でも知られています。1945年に第二次世界大戦の勝利を祝うエチケットが最初でそれ以降毎年、ピカソ、ダリ等の有名アーティストのエチケットがムートンのボトルを華やかにしています。毎年エチケットが変わることによりコレクターの購買欲を高め、こちらの面でも話題となっているムートンです。

ピカソが描いた    エチケットの1973年

気になる味わいですがカベルネ・ソーヴィニョンの割合が高く、ポイヤックらしい味わい。黒い果実に青々しい複雑なアロマでトーストやコーヒー等も感じられる。複雑で果実のボリューム感にあふれ、優しいタンニンが特徴的となっています。

ムートンの現在の日本での価格はヴィンテージにもよりますが6-7万円くらいとかなりお高めになっており,すぐに手が出る価格帯では無いですね💦。

しかしこのムートンも死ぬまでに飲んでおきたいワインですね☺もし機会があれば思い切って購入してみたはいかがでしょうか?🍷

それではまた次回お会いしましょう、チョンゲーオ🥂

コメント

タイトルとURLをコピーしました